.png)
この記事で分かる事
・息子2人の人物像、経歴
・嫁2人の人物像、経歴
・馴れ初めから結婚にいたるまで
・平野レミとの親子関係
Contents
長男:和田唱についてご紹介
View this post on Instagram
✅まずは、平野レミの長男について人物像や経歴を確認していきます。
長男のプロフィールを見てみましょう。
名前:和田唱(わだ しょう)
生年月日:1975年12月1日
出身地:東京都渋谷区
職業:ミュージシャン
学歴:文化学院専門課程美術科卒業
長男は、和田唱という名前です。
1975年12月1日うまれということで、2021年10月現在45歳になります。
嫁である上野樹里が2021年で35歳になるので、11歳年上ということになりますね。
趣味は映画観賞で、ギター好きでもあります。
現在は手放していますが、かなりの数のオールドギターを所持していたこともありました。
他にも車の改造や洋服など、趣味がたくさんあります
顔画像はこちらです。
画像引用元:https://twitter.com/sho_wada/photo
とても雰囲気があってカッコイイですね。
母親である平野レミは教育熱心だったようで、和田唱は特に中学生時代を「とても辛かった」と振り返っています。
多摩学園に在学中は、平野レミが何度も学長に呼び出されこういわれました。
「和田君はうちの学校に向いていない」
おそらく、和田唱は自由で個性的な子だったのでしょう。
学長にここまで言われ意気消沈した平野レミですが、夫である和田誠に「君だって自由にやってきたじゃないか」と諭され、考え方を変えました。
結果的に和田唱は、平野レミの母校で自由な校風の「文化学院」に入学。
和田唱にとっても、文化学院時代はとても楽しかったそうです。
将来のことを考えて学歴やステータスを重視する親の気持ちは分かりますが、子供には子供のペースがあります。
価値観や考えを押し付けてはいけません。
和田誠の助言のおかげもありますが、それに気付いて考えを変えた平野レミはとても子供想いの母親ですね。
TRICERATOPS(トライセラトップス)
View this post on Instagram
✅ギター好きの和田唱は、バンド活動もしているようです。
どんなバンドなのでしょうか?
活動内容や結成に至る経緯を確認していきましょう。
◆結成
和田唱は、1995年10月に友人の紹介で知り合った林幸治と曲作りを始めます。
翌年2月には再び知人を介して吉田佳史と出会います。
その後セッション意気投合し、TRICERATOPSというバンドを結成。
TRICERATOPSは今もなお根強いファンを誇り、『トライセラ』の愛称で親しまれています、
所属事務所はトリニティー・アーティストです。
◆メジャーデビュー
TRICERATOPSは、1997年にミニアルバム『TRICERATOPS』をリリースし、同年7月にはシングル『Rspberry』でメジャーデビューを果たします。
その後1999年にはシングル『GOING TO THE MOON』がCMに起用されます。
ポカリスエットのCMソングだったので、当時耳にした人も多いのではないでしょうか。
タイアップの影響でバンドの知名度が一気に上がり、同楽曲がオリコンシングルチャートトップ5にランクインしたことも。
同年にはアルバム『A FILM ABOUT THE BLUES』をリリースしますが、このアルバムはバンド最大にヒットとなりました。
そしてこのアルバムのツアーファイナルでは、日本武道館公演を果たしています。
デビューから数年で武道館なんて、スゴいですね!
若い頃は個性的ゆえに校風になじめず悩んだ和田唱ですが、その個性をバンドで活かせているのでしょう。
◆ソロ活動
そんな和田唱は、トライセラのほぼすべての楽曲で作詞作曲を務めています。
2018年には和田唱初の1stソロアルバム『地球 宇宙 僕の部屋』をリリース。
現在でも精力的な活動をしています。
YouTuber
View this post on Instagram
✅更に、和田唱はYouTubeチャンネルも開設しているようです。どんな動画を投稿しているのでしょうか。
和田唱は、2017年からYouTubeチャンネル『#和田唱自由研究』で動画を配信し始めます。
トライセラメンバーが全員集まって生配信をしたり、藤井風や嵐など人気アーティスト・アイドルの楽曲を和田唱がカバーするなど、熱狂的なファンでなくても気軽に音楽を楽しめる内容となっています。
コロナ禍でライブに行くことが難しいファンが多いと思うので、今後もどんどん動画を投稿してほしいですね。
和田唱(トライセラトップス)の世間の声
✅和田唱に対して、世間のみなさんはどう思っているのでしょう。
Twitterでの意見をいくつかご紹介します。
推しの結婚…和田唱さんの時はちょっとだけショックだったけど上野樹里さんも好きだったから、すぐに立ち直ったな
— わらび川 もち丸 (@tonarinosuzuki2) September 28, 2021
和田唱くんおもしろいし
藤井風くんの予告何度も見ちゃうし https://t.co/hG9hKbWC00— えみま (@emima23) September 27, 2021
トライセラトップス好きなんじゃが…今まで聴いたこと無かった。
和田唱さんが想像の300倍くらい声が高かった(どんだけ←)— ゆきとけ (@kenyan69) September 23, 2021
和田唱の声がカッコイイとか、動画が面白いという意見が多かったです。
また、トライセラの熱狂的なファンは上野樹里との結婚にショックを受けていたようですね。
音楽的な才能も、人としての面白さも、高く評価されていることが分かります。
嫁:上野樹里
この投稿をInstagramで見る
✅平野レミの長男で、和田唱の嫁である上野樹里はどんな人物なのでしょう。
和田唱と上野樹里が結婚したのは、2016年5月のことでした。
上野樹里のプロフィールは以下の通りです。
名前:上野樹里
生年月日:1986年月25日
身長:167㎝
血液型:A型
趣味:音楽鑑賞、料理、絵画、旅行、作曲
上野樹里は、ドラマ『のだめカンタービレ』で大ヒットし、その後も多数主演を務める人気女優です。
2000年にファッション誌のオーディションに応募し、落選するもモデル事務所の目に留まり芸能界入りを果たしています。
翌2001年にはクレアラシルのイメージガールとしてデビューを果たし、2002年にはドラマ『生存 愛する娘のために』で女優デビュー。
2004年には映画『スウィングガールズ』で日本アカデミー賞新人賞を受賞し、一躍人気女優となります。
その後も『幸福のスイッチ』や『奈緒子』といった映画で主演を務め、2006年には自身の代表作『のだめカンタービレ』に出演。
といった映画で主演。
『素直になれなくて』、『江』『ウロボロス』など話題ドラマにも出演し、演技派女優として地位を確立させました。
出身高校は芸能人御用達の東京日出高校 芸能コース。
途中で通信制課程に編入し、卒業しています。
明るく飾らない人柄で人気の上野樹里は、和田唱ともおしどり夫婦として知られていて、好感度が高いですよね。
◆馴れ初め
もともとトライセラのファンだった上野樹里。
ライブを何度か見に行ったことがきっかけで、2015年秋ごろから和田唱との交際がスタートします。
なんとゴールインまで半年足らずのスピード婚。
2016年5月26日には、自身のインスタで和田唱との結婚報告に関する内容を投稿しています。
View this post on Instagram
「こんなに素敵なパートナーとこれから生きていける事は何よりの喜びです。」
とても幸せであることが伝わってきますね。
上野樹里もピアノが得意で、作詞作曲をできる腕前の持ち主です。
アーティストとして惹きつけられるものがあり、すぐに意気投合したのかもしれませんね。
◆平野レミと上野樹里の嫁姑関係
上野樹里と平野レミの姑関係は、「嫁姑」というよりは「友人同士」のような対等な関係だそうです。
平野レミのスタッフが事務所で花火を見るときも、翌朝撮影が入っているのにも関わらず和田唱と一緒に身に来たり、『朝顔』撮影の合間のオフ期間には平野レミと毎日のように顔を合わせていたそうです。
二人っきりでプールに行ったり食事をすることもあり、時には撮影の準備として上野樹里が平野レミに演技の練習に付き合ってもらうこともあります。
平野レミは、上野樹里に対してこう考えて接しています。
「関心を持ちすぎないことが秘訣かもしれないわね。私は私、嫁は嫁だから、いい意味でどうだっていいのよ~」
そして、平野レミにとって上野樹里は娘のようなものなんだそう。
息子の面倒を見てくれてご飯を作ってくれて、学費も食費も払わないで完成した娘が家にやってきた。
そう思っているので、息子の嫁だから!と気を張らずにフランクな関係を築いているようです。
適度な距離感が、円満の秘訣なのかもしれません。
相手との距離感は嫁姑関係に限らず、どの人間関係でも重要視されるポイントです。
平野レミはコミュニケーション能力がとても高いのだと思います。
和田唱の上野樹里の結婚に世間の声は?
✅和田唱と上野樹里の結婚について、世間のみなさんはどんな風に感じているのでしょうか。
推しの結婚…和田唱さんの時はちょっとだけショックだったけど上野樹里さんも好きだったから、すぐに立ち直ったな
— わらび川 もち丸 (@tonarinosuzuki2) September 28, 2021
和田唱さんのlive
奥様の上野樹里さんも見に来られてました➰テレビでも可愛いけれど、
ほんとにほんとに可愛いかった— くらり (@pooohkura) December 30, 2018
すてきな夫婦だな
「とても助かっています」「ありがたいです」 上野樹里、和田唱の“愛夫弁当”に感謝 結婚4年目の夫婦にファン「ラブラブで羨ましい」https://t.co/atLe3j4ok1 pic.twitter.com/Sa7fZNtiD6
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) July 9, 2020
「ショック!」という意見もありましたが、やはり「お二人の夫婦関係が素敵」だと祝福する声が圧倒的に多いようです。
また、和田唱のライブでの上野樹里の目撃談もありました。
プライベートの夫婦関係が円満なだけでなく、夫の仕事も全力で応援する上野樹里はとても素敵な奥さんですね。
次男:和田率についてご紹介
View this post on Instagram
✅続いて、和田唱の次男である和田率について紹介していきます。
和田率のプロフィールは以下の通りです。
名前:和田率(わだ りつ)
生年月日:1979年8月15日
出身地:東京渋谷区
職業:クリエイティブ・ディレクター
学歴:慶應義塾大学
趣味:サーフィン
次男の和田率は、1979年8月15日うまれということで、2021年10月現在42歳になります。
小学校時代には器械体操部に所属し、高校時代にはアイスホッケー部に所属。
趣味のサーフィンは今でも続けていて、2019年には大会に出場し、仕事が休みのときには波のことばかり考えているそうです。
顔画像はこちらです。
画像引用元:https://remy.jp/abouts/
毎朝学校に行くときには、平野レミから「いってらしゃい」ではなく「野菜食べなさい」と言われていたというエピソードも。
しかし、和田率は運動部に所属しているのでやはりエネルギーを消費し、お肉を食べたくなってしまいます。
そのため実家にいたころは「しょうが焼き丼が食べたい!」とリクエストしていたそう(笑)
活発で元気な男の子だったんですね。
こんなにスポーツ少年なのに、慶應に進学しているのがまたスゴいところです。
クリエイティブ・ディレクター
View this post on Instagram
✅次男の和田率は、現在クリエイティブ・ディレクターとして活躍しています。
ここからは、和田率のクリエイティブ・ディレクターとしての経歴を見ていきましょう。
◆電通のCMプランナーとして活躍
和田率は、2003年に慶應義塾大学を卒業。
その後大手代理広告店である電通に入社しました。
CMプランナーとして活躍し、過去に以下のCMを手掛けています。
<和田率が手掛けたCM>
- Honda『オデッセイ』
- ツーカー『100人の日本人』
- コカ・コーラゼロ『WILD HEALTH』
- 日本マクドナルド『ビッグマック』
- アクエリアス『3Kings』
- キャノン『PIXUS』
大手クライアントばかりです!
相当優秀なCMプランナーだったのでしょうね。
『ギャラクシー賞』を受賞したこともあります。
運動神経抜群なのに頭も良いって文句なしですね!
要領がいいのか、相当努力をしてきたのか、いろいろな想像が頭を巡ります。
◆電通を退社、株式会社ニーシーズ執行役員へ
電通で大手企業のCMを多数担当するも、2013年に退職しています。
その後34歳のときには制作会社ニーシーズで執行役員に就任。
職場が変わっても、優秀なのは変わらないようです。
そして2014年には次女・ニナちゃんが誕生し「人生で一度きりの子育て期にできるだけ子供と過ごしたい」と価値観に変化がありました。
子供たちを育てていく中で、食事や食育の大切さを実感したようです。
そして、クリエイティブディレクターとしての道が開いていきます。
◆「remy」ブランド立ち上げ
和田率『remy』というサイトを立ち上げ、『remy』のクリエイティブディレクターとして、サイトの運営やキッチンウェアの企画デザイン、アプリの開発を務めます。
『remy』とは平野レミがプロデュースしたキッチングッズを販売する会社で、ナイフとしても使えりキッチンばさみや調味料など、料理に欠かせない便利アイテムを多数販売しています。
平野レミだけでなく、嫁の和田明日香や娘のニナちゃんもチームメンバーとして参加しているようです。
母親の平野レミに「おいしい料理を届けるホームページを作ってよ!」と言われたことがきっかけで、ブランドを立ち上げました。
あの万能フライパン『レミパン』はシリーズ累計販売数300万個以上を記録。
キッチングッズの商品開発で5つもの賞を受賞しています。
以下が和田率が受賞した賞一覧です。
画像引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000012881.html
- グッドデザイン賞(4回)
- ギッズデザイン賞
- 人間工学グッドプラクティス賞(優秀賞)
- HCDベストプラクティス賞(最優秀賞)
- ギャラクシー賞
和田率自身も料理をするので、その過程で「こんなものがあったらいいな」と思うそうです。
その希望を叶えるようなキッチングッズ作りが、『remy』の仕事です。
すぐ売り切れになってしまうそうなので、和田率は目の付け所がとても鋭いのでしょうね。
平野レミの次男・和田率の世間の声
✅和田率に対する世間の声は以下通りです。
Twitterでの意見をご紹介します。
平野レミの「ひもほうちょうもつかわないおりょうりブック」サラダブックは持ってるがそれ以上に衝撃的だった。デザイン和田誠、イラスト和田唱・和田率という顔ぶれもすごいがそれ以上に内容がすごい。今晩はこれで遊びながらご飯にするかな。 pic.twitter.com/eZaA1KBPJo
— 埴カフェかぼこ (@kaboco) March 5, 2016
和田誠さんと。 @ ほぼ日曜日 PARCO
ほぼ日で平野レミさんと和田率さんの
インタビューを読んで涙和田さんがレミさんに向けて
さらさらっと書いたメモが見たくてきた
間近で見てまた涙ぐむ私が一番好きな作品は「ねこのシジミ」
来年は和田さんの手帳とともに過ごします#Bura_Bi_Now pic.twitter.com/f6xPQ5SitJ
— すみれ (@toraleotabi) November 3, 2020
みなさん和田率の仕事をとても褒めていますね。
日常的に料理をする人にとっては、とても助かるグッズばかりなのでしょう。
彼の作るグッズで、男性も料理を楽しくできるようになるといいですね。
平野レミの次男・和田率の嫁は和田明日香
この投稿をInstagramで見る
✅和田率は、タレント・モデル・美容料理研究家の和田明日香と結婚しています。嫁はどんな人物なのでしょうか?
次男・和田率の嫁・和田明日香のプロフィールは以下の通りです。
名前:和田明日香(わだ あすか)
生年月日:1987年4月17日
身長:170cm
血液型:O型
嫁である和田明日香は、タレントでモデル、更に美容料理研究家などマルチな活動をしています。
2021年10月現在34歳ということで、和田率とは8歳差。
結婚したのは、22歳のときで学生結婚だったようです。
デビュー当初はファッションモデルとして活動していましたが、2015年に平野レミと料理番組『レミさんちの食卓』でタレントとしても注目を集めるようになりました。
そのほかにも、以下のバラエティ番組に出演。
「真麻のドドンパッ!」
「ビビット」
「家事ヤロウ」
美容料理研究家としては、多数の雑誌に登場し、著書も発表しています。
◆料理研究家として活動
和田明日香は、テレビ番組『家事ヤロウ!!!』で、料理が苦手な芸能人に料理をレクチャーする企画『和田塾』に出演しています。
「三つ葉と玉ねぎのサラダ」や「チキン和田さん煮」など、簡単なのに手早くおいしく作れる料理を披露。
この「チキン和田さん煮」は大戸屋の人気メニュー「チキンかあさん煮」を和田明日香風にアレンジしたものです。
他にも、「和田明日香のほったらかしレシピ」「10年かかって地味ごはん。」など著書も発刊。
View this post on Instagram
こんな風に料理の楽しさを広めてくれる嫁が嫁いでくれて、平野レミも嬉しいのではないでしょうか。
◆馴れ初め
和田率とは、和田明日香が大学生のときに就活の一環として『MTV JAPAN」でインターンをしていたときに出会いました。
当時和田明日香は立教大学の学生で、和田率は彼女に一目ぼれしてしまったそうです。
その後和田率から猛アタックがスタートします。
和田明日香のために就活マニュアルを作成したり、授業を一緒に受講するなど、かなり熱を上げていたようです。
和田率は交際直後から、明日香との結婚を考えていると堂々と語っていました。
しかし、明日香は当時まだ学生です。
自分は就職も決まっていないうえに、相手は大手広告代理店の社員…
そんなキラキラした世界に生きている人が「結婚」なんてよく言えるな、とちょっと疑っていたそうです。
しかし、和田率は本気だったので、何度も結婚したいと繰り返し求婚します。
彼の本気に後押しされて、和田明日香も「就職が決まったら」と条件付きでOKを出しました。
その後無事就職も決まり、両家の顔合わせの当日に和田明日香の妊娠が発覚。
エッセイでは当時のことを「人生こんなに一気に進むものか~」と語っています。
まるでドラマのような展開ですね。
将来の不安は誰しもありますが、時には勢いで前に進むのも大事だと考えさせられるエピソードです。
◆夫婦関係
結婚から10年以上経過した和田明日香と和田率ですが、今でも恋人時代のようにラブラブなんだそうです。
お二人の夫婦仲が分かるエピソードや情報は以下の通り。
夫婦でお揃いのタトゥーをしている
共働きで忙しいため、「お弁当はパパが担当」・「夕飯はママが担当」という形で夫婦で協力しながら料理を作っている
『セブンルール』ではキッチンに2人並んで料理をする様子が映っていた
誕生日や記念日は、毎回外食をしてお祝いする
ビジネスパートナーとしても良好な関係を築いているようのですので、今後も理想の夫婦・家庭として多くの人を支えていくのではないでしょうか。
2010年からは、3人の子供にも恵まれています。
子供たちの情報は以下の通りです。
第一子:2010年うまれ 性別:女の子 名前:コナ
第二子:2012年うまれ 性別:男の子 威馬
第三子:2014年うまれ 性別:女の子 ニナ
34歳で3人のママってすごいですね!
まだまだ、もうひとり誕生してもおかしくない若さですよ。
◆嫁姑関係
和田明日香は結構さっぱりした性格のようですが、姑・平野レミとは言いたいことを言える心地よい関係を築いているようです。
つまり、嫁姑関係は良好ということですね。
現在平野レミと和田明日香は同居していないのですが、その程よい距離感が嫁姑関係円満の秘訣だそうです。
平野レミは、嫁と仲がいい理由を以下のように語っています。
「あたしが作ったのかって味なのよね~。家族が食べ物でつながっている感じがする。長男の家を訪ねると、樹里ちゃんが“レミさん、お酒飲んでてね”と言ってくれて、手際よく料理を作ってくれるわ」
食を通じて、家族全員がつながっているとても素敵な関係ですね。
女性にとって義母との関係は不安だったり、悩みの種だったりするでしょう。
平野レミのようなおおらかな心を持つ姑に巡り合えたら、夫婦生活および恋人同士の未来が明るいものになりそうです。
和田率と和田明日香の結婚に世間の声は?
✅和田率と和田明日香の結婚に対して、世間のみなさんはどんな意見を述べているのでしょうか。
Twitterでの意見は以下の通りです。
旦那さんが料理好きだったら、
料理に口出しされて
嫌だなぁと思ってたけど、
和田夫妻見ると、良い感じに
家事分担されてて素敵だなぁと
思う。
和田率さんのこの言葉も好き。レミさんの教育なのかな?!#親の背を見て子は育つ#和田率#和田明日香#平野レミ pic.twitter.com/1u0BORZIla
— あっちゃん@ママデザイナー (@achan_fam01) May 10, 2021
レミさんの息子さんで明日香さんの旦那様の和田率さん、お父様にそっくりだなぁ
— wei (@wei_loveTaiwan) April 6, 2021
平野レミと和田明日香・率との関係が「素敵」という意見や、和田率が和田誠に似ているという意見が多く見受けられました。
気さくなキャラクターでタレントとしても人気の平野レミですが、姑としてもとても評価が高いようですね。
和田明日香と和田率には、今後も理想の家族というイメージを保ち続けてほしいです。
平野レミと息子たちとの親子関係について
View this post on Instagram
✅では、平野レミと息子たちの関係はいかがなものなのでしょうか。
↳結論から言うと、親子関係は良好です。
実は和田唱は、自身の母親が平野レミであることをずっと隠していました。
しかし、38歳になったとき抱負としてこんなことを語っています。
「俺はさ、どういうふうにしたら両親が喜んでくれるかなみたいな思いが、いつもあるんです」
年齢を重ねて、どうすれば、何をすれば親のためになるか考えるようになりました。
和田率も、幼いころから「野菜食べなさい」とアドバイスしてくれたり、成分表の見方など食育に励んでくれた母親に感謝しています。
平野レミのような肝っ玉母さんだと、思春期には恥ずかしいと思う子供も多いでしょう。
特に男の子は。
しかし、大人として自立した今現在、息子たちは母親に対する感謝を忘れず、恩返しをしていきたいという想いさえ抱いています。
また、平野レミも息子と嫁には感謝しかないそうです。
上に樹里は平野レミの家に来て、掃除や冷蔵庫の整理を促すのですが、平野レミな「裏がないから嫌な気持ちにならないし、断捨離を始めるきっかけになった」ととてもポジティブに捉えています。
息子たちが素敵な嫁に出会えたのも、平野レミが真っ向から子供たちに向き合って愛情をこめて育てたからではないでしょうか。
長年連れ添った家族同士でも、いつまでもお互いを尊重する気持ちを忘れないことが大事なんですね。
まとめ
今回は、平野レミの息子およびその嫁についてお話ししました。
要点をまとめます。
・平野レミの長男・和田唱はTRICERATOPS(トライセラトップス)のボーカル
・和田唱の嫁は女優の上野樹里
・平野レミの次男・和田率は元電通勤務で、現在は「remy」のクリエイティブディレクター
・和田率の嫁はタレントで料理研究家の和田明日香
・家族ぐるみの付き合いがあり、特に平野レミと嫁二人は良好な嫁姑関係の模様
・全員がマルチに活躍してるタレント家族
ファンキーなキャラクターで知られる平野レミですが、こんなに素敵な嫁姑関係を築いていたんですね。
嫁も息子も、平野レミと一緒にいるととても居心地がいいのではないでしょうか。
今後も、良好な嫁姑関係・親子関係を築いてほしいですね。
◆バンドの活動状況
TRICERATOPSは、2000年からバンド主催のイベント『DNOSAUR ROCK’N ROLL』を不定期に開催しています。
以下の年に、合計6回行われているようです。
第一回:2000年
第二回:2006年
第三回:2007年
第四回:2008年
第五回:2011年
第六回:2014年
トライセラは、2018年に開催された『MIRACLE GLITTER TOUR』以降それぞれソロ活動を続けてきました。
しかし、2020年10月、ついにバンドとして再始動。
2年半の活動休止期間、ファンはずっと再始動を待ち望んでいたことでしょう。