今回は、木村拓哉の弟についてお話しします。
キムタクの愛称で親しまれている木村拓哉ですが、実は弟がいるそうです。
弟の名前は木村俊作といい、ファンの間では有名な存在なのをご存知ですか?
木村拓哉が『キムタク』と呼ばれているのに対して、弟の木村俊作は『キムサク』と呼ばれています。
なんと、アメフト経験者で国際大会で活躍するレベルだったそうです。
兄である木村拓哉とは、どんな関係で現在は何をしているのでしょうか?
超絶有名人を兄に持つ結婚式を含めた独特のエピソードや木村拓哉との兄弟関係をご紹介します。
Contents
木村拓哉の弟・木村俊作の経歴について
画像引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000032476.html
木村拓哉は、1972年11月13日うまれということで、2021年7月現在48歳ですが、弟は現在何歳なのでしょうか?
木村俊作の基本的なプロフィールを確認していきましょう。

名前:木村 俊作(きむら しゅんさく)
生年月日:1979年7月29日(2021年現在:42歳前後)
出身:千葉県千葉市
身長:180cm
体重:89kg
学歴:堀越高校、日本体育大学体育学部体育学科卒業
木村拓哉の弟・木村俊作は、木村拓哉より7歳年下で元アメフト選手だったそうです。
芸能人御用達の堀越高校出身ですが、当時芸能方面には興味がなかったらしく、アメフトに熱中する日々を送っていました。
堀越高校に進学してからアメフトを始めたそうです。
その後関東リーグで常に1部リーグに位置する強豪校・日本体育大学に進学した木村俊作は、“ラインバッカー”というポジションで活躍。
2002年に『アサヒビールシルバースター』に入団し、実力をメキメキと身につけていきます。
日本の社会人アメリカンフットボールリーグである『Xリーグ』に所属するアサヒビールをスポンサーとする社会人アメリカンフットボールのクラブチーム。
ちなみに”ラインバッカー”というポジションは、守備ポジションであり、1905年にミシガン大学のコーチによって開発されたそうです。
2003年にドイツで行われた第2回ワールドカップでは、日本代表として大活躍。
連覇に貢献する存在となりました。
経歴だけを見てると元アイドルのキムタクの兄弟とは思えませんが、スポーツと共に歩んだ青春といった感じで身体能力の高いガッツリの体育会系という事ですね。
木村拓哉の弟・木村俊作は現在、マルチな才能を発揮する実業家
木村拓哉といえば、もはや芸能界の大スターですが、弟・木村俊作はどのような仕事をしているのでしょうか?
ここでは、木村俊作の現在の仕事についてお話ししていきます。
有限会社NFF(エヌエフエフ)の代表取締役
弊社では「防衛省共済組合契約商品 自衛隊駐屯地基地 記念品納入業者」の㈲NFFさんと共に自衛官・海保・警察関係者向けのカレッジリングを提供しています!
↓↓↓https://t.co/ObLzdeWKNH#自衛隊 #自衛官 #カレッジリング #海自 #陸自 #空自 #陸上自衛隊 #海上自衛隊 #航空自衛隊 pic.twitter.com/9vNSdj6GvK— フィリップカレッジリング (@PhilipCollege) July 24, 2019
木村俊作は、2005年に設立した有限会社NFFの代表取締役を務めています。
つまり、実業家ということですね。
こちらの会社では、自衛官・海上保安庁・警察官向けの学校卒業記念リングの制作・販売をしていたそうです。
有限会社NFFのホームページはコチラ
アメフトで活躍した木村俊作が代表取締役というのは少し意外ですが、経営やデザインのセンスもあるマルチな人物であることが分かりますね。
また、木村俊作は2002年頃の高校の同級生・老川一平さんとともにアパレルブランド『シュイップ』を立ち上げ、デザイナーとしても活動。
ひこ『シュイップ』とは、俊作の『SHU』と一平の『IP』を合わせた名前のブランド名だそうです。
しかし、現在は閉店。
2002年ってことは木村俊作がまだ現役だった頃ですよね。
アスリートとして活動しながらデザイナーも務めるなんて、木村俊作はとても器用なのでしょう。
防衛大学校のアメフト部でコーチ
画像引用元:https://blue-lemonlife.com/kimuratakuya-brother/#i-2
木村俊作は、『cadets』というロゴの入ったユニフォームを着用しています。
cadetsは、防衛大学のアメフトチームのことだそうです。
そして防衛大学のアメフトチームのようすを調べると、2019年時点で木村俊作が指導をしている画像が見つかりました。
どうやら、防衛大学のアメフトチーム『cadets』でコーチを務めているようです。
ワールドカップで活躍した選手に指導してもらうなんて、メンバーも気合が入るでしょう。
今年のシーズンの日程が決定しました‼️#Cadets #americanfootball pic.twitter.com/pt3ReDdrSI
— 防衛大学校アメフト部Cadets (@Cadets1) September 3, 2020
cadetsは、以下のモットーの元活動しているそうです。
Protect the team…ルールを遵守するフェアな精神でチームを絶対裏切らない
本気でやりきる…個人の取り組みとして、不平不満を言わず最後まで本気で取り組む
リーダーとしての模範…cadestメンバーは1人1人がリーダーとして模範となるべく、自主性を持つ
かなりストイックでアツいチームであることが分かりますね。
ファッションモデル
また、木村俊作はファッションモデルとしても活動しています。
2018年10月17日には、『Amazon Fashion Week TOKYO』でランウェイも果たします。
スキンヘッドということで、木村拓哉さんと雰囲気こそ違いますが、モデルとしての風格は漂っていますよね。
もちろん「キムタクの弟」という話題性もありますが、決して七光りでなく自身の力でモデルの持ちを切り開いたのでしょう。
ジャンルは違えど、今後兄弟での共演があったら素敵だなと思います。
木村俊作の嫁は高知県出身の美人?
どうやら、木村俊作は2004年に結婚しているようです。
おめでたいですね。
嫁はどんな人物なのでしょうか?
木村俊作の嫁について調べたところ、以下の情報が分かりました。
♦1歳年下で、2004年の結婚当時23歳
♦高知県四万十川出身でスタイル抜群
♦絵が得意
♦絵に携わる仕事をしている
現段階で分かっている情報はこれだけで、子供の有無も判明していません。
同棲後の結婚だったということですが、ガードはかなり固いようで夫婦生活の詳細は分かりませんでした。
木村拓哉の弟の結婚式の参列エピソード
木村俊作は結婚式は挙げたらしいのですが、そこで気になるのはキムタクの参列の真相です。
木村拓哉が挙式に出席したか否かは不明ですが、業界では”欠席論”が多数派です。仮に一般人の結婚式会場にキムタクがいたら大騒ぎになって主役の2人の影が薄くなってしまいますよね(笑)
木村拓哉の兄弟と思えない程、似ていない
この投稿をInstagramで見る
木村拓哉の弟・木村俊作はスキンヘッドにムキムキの体つきをしているため、キムタクと兄弟はとは思えないほど似ていないといわれています。
どちらかといえば、ハンサムでクールな印象の木村拓哉。
木村俊作と画像を比較してみましょう。
画像引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000032476.html
画像引用元:https://www.instagram.com/p/CQxRX7Ql8Y4/?utm_source=ig_web_copy_link
顔立ちも全然似ていませんね。
ただ、木村俊作もワイルドでカッコイイと思います。
どちらかといえばキムタクより年上に見えますが、男らしくて親しみがあるルックスをしていますね。
木村拓哉とはかなり疎遠な関係
この投稿をInstagramで見る
では、木村俊作と木村拓哉は現在どのような兄弟関係なのでしょうか?
ドラマや映画、CMなどテレビで見かけない日がないキムタクに、弟がいるというのは正直今回初耳でした。
木村拓哉と木村俊先は、現在だいぶ疎遠になっているようです。
木村俊作が現役だった頃は近所に住んでいたため、木村拓哉の家に遊びに行くことが多々あったものの、引退してからはほとんど行き来していないといいます。
ただ喧嘩をしたとか不仲になったわけではなく、木村拓哉は芸能活動に、木村俊作は新たな人生に、それぞれ多忙だったせいだと思われます。
家庭を持っていれば、それぞれの生活ペースがありますし、若い頃のように遊んでばかりはいられません。
それに、兄弟であれば頻繁に顔を合わせなくても強い絆があるでしょう。
女性同士の姉妹よりも、男兄弟はドライな関係になりがちです。
そのため、不仲ではなさそうですよね。
また、木村俊作は以前インタビューで兄弟の関係についてこのように語っています。
何をするにも“キムタクの弟”と言われる
そう言われることはあまり嬉しいものではない
兄貴とは別の道を歩んでいるのに
木村俊作の場合、完全に自分の力でアメフト日本代表に選ばれています。
それなのに「キムタクの弟」というレッテルを貼られて比較検討されるのはあまり良い気がしないでしょう。
木村拓哉も弟の存在について語ることはありませんが、お互いそれぞれの分野で頂点を極めた人物として尊重し合っていることでしょう。
言葉にしなくても、兄弟の絆があると信じたいですね。
木村拓哉の弟に世間の声は?
では、木村拓哉の弟について、世間のみなさんはどんな反応をしているのでしょうか?
Twitterでの意見を確認していきます。
キムタクの弟は日体大のアメフト出身だったかな。
— 鳥井 鰻 (@mann_co_high) June 27, 2021
弟・木村俊作の活躍について、なんとなく記憶にある方もいるようです。
キムタクの弟、チャリ走の難関コースみたいななで肩してんな。 pic.twitter.com/OXqeYtrH9K
— ワクワクそわそわドキンドキン (@rinzinbizin) June 27, 2021
キムタクの弟とギョンスの肩エェ勝負やないかぃ
— 🐧t🐥a🐶e (@1204baekdo) June 27, 2021
木村俊作の肩幅が気になっている方もいました。
たしかに、アメフト選手だけあってガタイがいいですよね。
木村拓哉も細マッチョですが、木村俊作はキムタク以上に体を鍛えていることが分かります。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
今回は、木村拓哉の弟についてお話ししました。
要点をまとめていきます。
♦木村拓哉には7歳年下の木村俊作という弟がいる
♦木村俊作は元アメフト選手で、ワールドカップ出場経験もあり
♦現在は実業家、防衛大学アメフトコーチとして活躍
♦兄弟仲は悪くないが、お互い多忙が重なり疎遠にはなっている
木村拓哉に弟がいるというのは初耳でしたが、とてもワイルドでカッコイイ弟さんでしたね。
元アメフト選手で現在コーチとしても活動しているということで、今後の活躍が更に楽しみです。
木村拓哉とは交流が殆ど無いようですが、兄弟仲は強固なものであってほしいですね。