遂に別居生活!旦那・松山ケンイチが小雪や子供たちと別居に至った背景と現在の心境とは?

画像引用元:https://www.instagram.com/p/Cex60PQP8Do/

俳優の松山ケンイチが、嫁の小雪や子どもたちと別居生活中と噂が浮上しています!?

一体何があったのか、理由が気になる!!

さらに、松山ケンイチ現在の住まいや活動内容もどうなってるの??

今回は松山ケンイチの別居理由について、現在の住まいや活動をご紹介していきます!

この記事で分かる事
・別居生活の背景
・現在の芸能活動の状況
・夫婦関係

別居生活の背景

まずは、松山ケンイチと小雪や子どもたちが別居生活をしている、その背景をご紹介していきます!

松山ケンイチの別居が報じられたのは、2022年のはじめ頃からです。

現在の住まい

松山ケンイチは3年ほど前から現在も、小雪や子どもたちと一緒に、北日本の雪深い地域のセカンドハウスで生活していると報じられています。

松山ケンイチと小雪は、子育てを都会ではなく、のびのびと過ごせる田舎で行いたいと思っていたようです。

しかも田舎は田舎でも、本当の田舎!!

山のふもとに家を構えているそう。

場所はネット上の目撃情報から、北海道森町ではないか?と言われています。

家の目の前には、所有の畑があり、農薬や肥料を使わない自然栽培で野菜やりんごを育てているそうです。

また、ニワトリまで飼っており、スーパーには2週間に1回の頻度で済むくらい、ほとんど自給自足の生活を送っているんだとか!!

この時代にすごいですね!

松山ケンイチと小雪には3人の子どもがおり、その子どもたちも農業を手伝ったり、虫取りに熱中したり、田舎暮らしを満喫している様子です。

さらに、小学生になる子どもたちは、その市町村で住民登録していなくても、その土地にいる間は学校に通える区域外就学制度を利用し、田舎の小学校に通っているとのこと。

当初は、東京と田舎の生活を半分半分で送っていたようですが、子どもたちが学校の友だちと離れたくないと言い、現在ではほとんど田舎での生活を送っているそうです。

しかし!

芸能活動をセーブしている小雪はいいとして、現在も幅広い作品に出演している松山ケンイチにとってずっと田舎は難しい話…

ということで、松山ケンイチだけは東京と田舎を半分半分の暮らし、小雪や子どもたちはほとんど田舎という風に、松山ケンイチが単身赴任のような生活を送っているそうです。

つまり!別居生活に至った経緯は、田舎に馴染んだ子どもたちのためだったということですね〜

別居とは言え、松山ケンイチも仕事以外は田舎に戻って、家族と一緒に田舎生活を満喫しています。

松山ケンイチは子育てのためという部分とは別に、以下のような心境で田舎暮らしを選択しています。

俳優としても、ひとつの世界に引きこもっているだけではダメだろうな、という思いがありました。もっと違う経験をして、常に新鮮な自分でいないと、いつか何かが枯渇してしまうのではないかという危機感があった。

引用元:https://fujinkoron.jp/articles/-/5140?page=2

きっと田舎で新鮮な気持ちになるからこそ、東京でより力を発揮できるのでしょう〜

とにかく、悪い意味の別居でなくて良かったですね!!

ファッションブランド

また、松山ケンイチと小雪は、2022年1月からファッションブランド「momiji」を立ち上げています。

そこでは、獣害駆除された鹿の皮を使って、鞄やレザージャケットなどのファッションアイテムを作っています。

このブランドを立ち上げた理由は、松山ケンイチと小雪が田舎暮らしを通して、害獣駆除された鹿の皮が産業廃棄物として捨てられていることに問題意識を持ったためです。

2人はこれからも田舎暮らしから、いろいろな影響を受け、どんどん新しいことにチャレンジしていくんでしょうね〜

芸能活動の状況

さて、お次は松山ケンイチの現在の芸能活動の状況をご紹介します。

大河ドラマ出演決定

2022年7月に、松山ケンイチが2023年放送予定の大河ドラマ「どうする家康」に出演することが発表されました。



主演は元嵐の松本潤で、令和版の徳川家康を描いた作品として注目を集めています。

松山ケンイチは、家臣団の嫌われ者である本多正信を演じます。

胡散臭く無責任な進言をするイカサマ野郎という変わった役どころで、松山ケンイチがどのように演じ切るのか楽しみですよね〜

しかも松山ケンイチとしては、大河11年ぶりの出演のため、気合いも入っているはず!

しかし、大河ドラマの出演ということは、撮影期間が長くなることが予想されますね…

その間、松山ケンイチののんびり田舎暮らしは、しばらくお預けになるかもしれません。。

映画も複数出演

大河ドラマだけでなく、松山ケンイチは映画にも複数出演しています。

2022年9月には「川っぺりムコリッタ」、さらに、2023年には「ロストケア」の上映を予定しています。

映画『川っぺりムコリッタ』予告編

しかも、主演!!

俳優として大活躍ですね!

この活躍っぷりでは、松山ケンイチの単身赴任はまだまだ続きそうです。。

夫婦関係

お次は、松山ケンイチと小雪の夫婦関係について調べてみました!

以前から、松山ケンイチが8歳上の姉さん女房である小雪の尻に敷かれていると、よく報じられていました。

また、産後うつ気味になった小雪に対して、松山ケンイチが小雪の両親を家に招くなど、安心して子育てができる環境を作ってサポートしていたようです。

尻に敷かれてくれて、優しい、なんて最高の旦那様ですよね(笑)

田舎暮らしをするのも夫婦助け合いが必要でしょうから、きっと夫婦関係は良好でしょう!

そうじゃなきゃ、一緒にファッションブランドを立ち上げたりしませんもんね!

子供

そんな夫婦の間でスクスクと育つ子どもたちは3人です。

2012年1月5日に第一子長男が誕生し、2022年現在10歳。

2013年1月10日に第二子長女が誕生し、現在9歳。

2015年7月8日に第三子次男が誕生し、現在7歳になりました。

松山ケンイチと小雪は、他の芸能人とは違い、子どもたちに一般的な感覚を味わってほしいとの想いで、公立の小学校や認可保育園に入れています。

芸能人の子どもとしては、とっても珍しいですよね!!

松山ケンイチも、とても子煩悩であることが知られています。

田舎暮らしでは、人の目を気にせず、子どもたちとのびのびと遊んでいるんでしょうね〜

世間の声

では最後に、松山ケンイチの現在について世間の声を見ていきましょう。

松山ケンイチの現在の過ごし方に好意的な声ばかりが見つかりました。

やっぱり都会ばっかりじゃ、しんどいですもんね〜

松山ケンイチはこれからも田舎暮らしで刺激を受けて、どんどん俳優として深みを出してくれそうです!!

まとめ

今回は松山ケンイチの別居理由について、現在の住まいや活動をご紹介しました。

以下に要約をまとめます!!

・現在の住まいは、北日本の雪深い地域で都会と半分半分の生活を送っている

・子どもが田舎の学校の友だちと離れたくないと言うため、松山ケンイチは単身赴任で別居状態

・夫婦で害獣駆除された鹿の皮を使い、ファッションブランド「momiji」を立ち上げた

・松山ケンイチの2023年大河ドラマ出演が決定

・映画にも複数主演していて仕事は順調

・松山ケンイチと小雪の夫婦関係も良好そう

・世間から松山ケンイチの現在の暮らしが羨ましいとの声が上がっている

以上です。

松山ケンイチの現在の生活、本当に素敵ですよね!

便利な都会では味わえない田舎の生活を子どものため、そして自分の成長のために実行していて、すごいです!!

きっとその田舎生活は今後の松山ケンイチの表現力にも関係してきそう!!

これからも松山ケンイチには、素敵な演技を見せてほしいと思います!

Multi
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする