画像引用元:https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0009071149_00000
.png)
この記事で分かる事
・旦那の人物像、経歴
・夫婦仲
・馴れ初めから結婚にいたるまで
・元旦那の事
・子供の事
Contents
大塚寧々と旦那・田辺誠一の夫婦円満の秘訣
この投稿をInstagramで見る
✅ドラマやCMで活躍する人気女優の大塚寧々ですが、プライベートでは結婚しています。旦那は俳優の田辺誠一です。
以下が、大塚寧々の旦那・田辺誠一のプロフィールです。
・名前:田辺 誠一(たなべ せいいち)
・生年月日:1969年4月3日
・出身地:東京都世田谷区
・職業:俳優
・身長:182cm
・学歴:法政大学第二高等学校
大塚寧々の旦那の名前は、田辺誠一といいます。
2021年現在52歳で、俳優としてドラマなどで活躍中。
大塚寧々よりも1歳年下で、神奈川県法政大学第二高等学校出身です。
当時の経歴として、以下のようなものがあります。
・ボート部で主戦力として活躍
・自分でホームページを作る
・映画(自主映画)を撮影する
・小説を執筆
すごいですね。
高校生の頃にここまでマルチに活動するバイタリティってなかなか育たないですよ。
また、高校3年生のときに部活を引退して『メンズ・ノンノ』のモデルとなったことをきっかけに、芸能界デビューを果たします。
大学には進学していません。
田辺誠一の顔画像はこちらです。
この投稿をInstagramで見る
カッコイイですよね!
ドラマでも圧倒的な存在感を放っていて、出演しているとつい見入ってしまいます。
顔立ちも整っているので、結構女性ファンが多そうですね。
夫婦円満のエピソード
✅大塚寧々と田辺誠一は二人とも芸能界で活躍する多忙な日々を送っていますが、なんと夫婦仲は長年円満なようです。
ここからは、お二人の夫婦円満エピソードに迫ってみようと思います。
♦「プラチナ夫婦アワード」受賞♦
大塚寧々と田辺誠一が結婚したのは2002年のこと。
もう結婚して19年経つんですね。
芸能界でもおしどり夫婦として知られていて、2015年に『プラチナ夫婦アワード』を受賞したこともあります。
♦田辺誠一の日課♦
また、田辺誠一にはある日課があります。
実は田辺誠一、毎日晩酌をしながら妻である大塚寧々と話すことを日課にしているそうです。
お二人は忙しい生活を送っていますが、時間があれば二人で話す時間を設けるようにしているといいます。
家の庭に地球儀が置いてあるのですが、夜にワインを飲みながら地球儀を回してどこに行きたいか話をしているようです。
田辺誠一は、過去に生命保険に加入していますが、その際にこんな発言をしていました。
「自分に何かがあったら好きな人が残される。妻を残すのは申し訳ない」
妻想いの素敵な旦那ですね。
大塚寧々もここまで愛されて幸せなのではないでしょうか。
♦田辺誠一の絵♦
そんな田辺誠一ですが、絵が個性的すぎて『画伯』といわれています。
田辺誠一の描いたイラストがこちらです。
田辺誠一 画伯作 「ひこにゃん」
・・・ん? pic.twitter.com/F5rSQhk9MR— 『ヘタ絵』芸能人画伯@戦慄の祭典 (@hetappi_gahaku) December 2, 2021
一応ひこにゃんを描いたようですが、おもしろすぎますね(笑)
個性的すぎて『画伯』以外の何物でもないのですが、大塚寧々は田辺誠一が絵を描いている姿を見るのが幸せなんだそうです。
夫の趣味を尊重し、それを幸せと言えるなんて、とても素敵な夫婦関係だと思います。
一生懸命絵を描く田辺誠一と、それを微笑みながら見守る大塚寧々の姿を想像すると心が温かくなりますね。
♦お互いの呼び名♦
また、田辺誠一は2015年10月31日放送の『メレンゲの気持ち』に出演した際以下のエピソードを明かしていました。
・夫婦ケンカをしたことがほとんどない
・お互いの名前に『吉』(きち)を付けて『誠吉』『寧々吉』と呼び合っている
・夫婦でお互いを相手にしてセリフの練習をしている
当時結婚13年でしたが、それでも夫婦ケンカがないってスゴいことですよね。
お互いの名前に『吉』を付けて呼んでいるのもとても可愛らしいです。
ずっとおしどり夫婦でいてほしいですね。
夫婦円満の秘訣
✅田辺誠一と大塚寧々はおしどり夫婦ですが、夫婦円満の秘訣は何なのでしょうか?
以前、田辺誠一は夫婦円満の秘訣について以下のように語っています。
「大変なこと、楽しいことも、何でも共有すること」
大塚寧々にとって理想の夫婦は「風通しのいい関係」だそうです。
嘘がなく、なんでも言い合える楽な関係が一番いいと語っています。
その理想に近付けるべく、どんなことでも誠実に共有しようというのが田辺誠一なりの大塚寧々に対する気遣いなのかもしれませんね。
夫婦で夫婦役を演じた際には、役者として向き合い、役の演じ方について気軽に話し合えたことを明かしていました。
夫婦としても仕事仲間としても、かけがえのないパートナーなんですね。
お互いを一人の人間として尊重し合っているからこそ、公私ともに上手くいくのでしょう。
馴れ初め~結婚
この投稿をInstagramで見る
✅では、お二人はどのようにして出会ったのでしょうか?
ここからは、田辺誠一と大塚寧々の馴れ初めや、結婚に至る経緯についてお話しします。
馴れ初め
✅まずは、お二人の馴れ初めからご紹介します。
お二人は、1994年のCM『日産ルキノ』での共演がきっかけで親しくなりました。
CMで共演して以来、お二人は親友になり、交際期間わずか1年で2002年に結婚しています。
また田辺誠一にとっては初婚でしたが、大塚寧々は2回目の結婚でした。
スピード再婚だったため大塚寧々が元夫と婚姻中から田辺誠一と不倫関係にあったのでは?略奪婚なのでは?と様々な憶測がありましたが、田辺誠一側がこれらの噂について完全否定しています。
そのため、略奪婚や不倫の可能性はかなり低いです。
知り合ってから年月がだいぶ経っているので、お互いのことを理解しあっていたのでしょう。
友達としての期間が長ければ、スピード婚であっても何ら問題ないですよね。
結婚の決め手
✅続いて、結婚の決め手についてお話しします。
お二人の結婚の決め手について調べたところはっきりとした理由は分かりませんでしたが、以下のようなエピソードがありました。
♦大塚寧々の息子の入院♦
実は大塚寧々は元夫との間に息子・成虎くんを授かっています。
大塚寧々が元夫と離婚したとき成虎くんはまだ2歳で、田辺誠一と大塚寧々の交際中に成虎くんが肺炎で入院したことがあったそうです。
その際田辺誠一は毎日お見舞いに来ていたといいます。
子供の看病が大変な大塚寧々と、病気と闘っている子供を支えたのは他の誰でもない田辺誠一だったのでしょう。
血縁関係にない息子に対して優しく、分け隔てなく接してくれる田辺誠一を見て大塚寧々は再婚を決意したのではないでしょうか。
成虎くんは、田辺誠一に溺愛されているそうです。
結婚から19年経った今でも、成虎くんと田辺誠一はお互いを信頼し合った本当の親子のような関係を築いていると思われます。
大塚寧々にとって、これは何よりも嬉しいことなのではないでしょうか。
2人の結婚に世間の声は?
✅大塚寧々と田辺誠一について、世間の皆さんはどんな反応をしているのでしょうか?
Twitterの意見をご紹介します。
大塚寧々と田辺誠一の夫婦めっちゃ好きなんだけど。
この壁みた大塚寧々が田辺誠一に「えー!もうちょっと何やってんのよ~」って呆れてるとこ妄想して勝手に微笑ましい気持ちになるからこのツイート大好き。 pic.twitter.com/A69aFbqLCG
— ばたこ (@subsymo) March 29, 2018
OL最終回観た〜
大塚寧々素敵だったな。夫の田辺誠一がノロケるのとてもわかる。
演者、脚本、演出、音楽などすべて素晴らしいまま終わり有難い。
と言いつつ不倫〜大塚寧々様演じる妻が激情してしまう問題あたりは辛くて真面目に観れなかったんだけどねちゃんとその辺解決してくれたから良かった— tomoko (@tomokooo365) June 3, 2018
ちなみに私の理想のカップルベスト3は
1位:田辺誠一♥️大塚寧々夫婦
2位:TOSHI-LOW♥️りょう夫婦
3位:藤井隆♥️乙葉夫婦
です(どうでもいい)
— 監禁0723 (@0136Sam) July 5, 2018
Google開いたら記事で田辺誠一&大塚寧々‘‘おしどり夫婦‘’急騰中って出てきたけど田辺誠一さんも好きや…。かっこいいなんと51歳…。めちゃくちゃ素敵や
— ✳ リ リ ✳ (@kawaikunainoyo) July 3, 2020
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
やはり理想の夫婦という意見が多かったです。
ここまで長年おしどり夫婦として上手くやっている夫婦も珍しいのではないでしょうか。
今後も夫婦で共演してくれるのが楽しみです。
大塚寧々の元旦那の人物像
この投稿をInstagramで見る
✅さきほどもすこし話に出たように、大塚寧々には離婚歴があります。元夫はどんな人物だったのでしょうか?
大塚寧々の元夫の人物像や、プロフィールをご紹介します。
・名前:三代目魚武濱田成夫(さんだいめうおたけはまだしげお)
・生年月日:1963年11月12日
・年齢:58歳
・出身地:兵庫県西宮市
・職業:詩人・芸術家・ミュージシャン・書家・俳優
・学歴:京都市立銅駝美術工芸高等学校漆芸科卒業
大塚寧々の元夫の名前は、三代目魚武濱田成夫といいます。
読み方は「さんだいめ うおたけはまだしげお」です。
2021年現在58歳で、大塚寧々より5歳年上。
詩人・芸術家・ミュージシャン・書家・俳優として活動しています。
兵庫県西宮市出身で、京都市立日吉ヶ丘高等学校、京都市立銅駝美術工芸高等学校漆芸科に
在籍していました
出身高校について複数の情報があるのは、転校したからだと思われます。
名前の由来は25歳のとき(1988年)に実家の寿司屋『魚武』の三代目魚武を襲名したからだそうです。
元旦那・三代目魚武濱田成夫の顔画像はこちらです。
この投稿をInstagramで見る
田辺誠一とは全く違うタイプで、インパクトがあります!
男らしいキリッとしたルックスですね。
経歴
✅では、三代目魚武濱田成夫はどんな経歴の持ち主なのでしょうか。
彼の経歴について調べたのですが、詳しい情報はあまり出てきませんでした。
現段階で分かっているのは、以下のような情報です。
・1982年 京都市立銅駝美術工芸高等学校漆芸科卒業。
・1983年 風呂屋ののれんで初めて服を制作
・大阪ディスコ マハラジャでファッションショーを開催
・ディスコでエスモード学院長にスカウトされ渡仏を決意
・1989年 『三代目魚武浜田成夫 ―前代未聞の途中の自叙伝―』を出版
また、自分を讃える詩しか詠わないことをテーマにした詩人でもあり、作品はすべて自分のために作っているそうです。
行動力があり、自己肯定感がとても高い人物であることが分かります。
職業
続いて、三代目魚武濱田成夫の実績についてお話しします。
様々な肩書を持っている三代目魚武濱田成夫ですが、どのような実績を持っているのでしょうか。
♦職業についたきっかけ♦
現在詩人や書家、芸術家など様々な肩書を持っている三代目魚武濱田成夫ですが、就職に悩んでいた際に海を見てこう思ったそうです。
「海はでっかくて偉大やけど仕事してないやんけ。俺も海みたいになる!」
そして、有名になるために自分の名前の入ったトレーナーを100枚ほど作って行きつけのディスコの常連達に売りさばいたそうです。
赤の他人にも「風邪をひくからこれ着とき」と言って無理やりトレーナーを着させ、フロア中をトレーナーで埋め尽くしたといいます。
それがたまたまフランスから来ていたファッション関係者の目に留まり、パリでショーをやらないかという話になりました。
服を作ったことがないのに、ショーは大成功。
ものすごいバイタリティがある人物といえます。
自分の信じた道をとことん突き進むタイプですね。
♦仕事の実績♦
また、三代目魚武濱田成夫は「自分を讃える詩しか詠わない」というコンセプトのもと、以下のような詩集を出版しています。
・『駅の名前を全部言えるようなガキにだけは死んでもなりたくない』
・『君が前の彼氏としたキスの回数なんて俺が3日でぬいてやるぜ』
・『俺には地球が止まってみえるぜ』
・『おまえがこの世に5人いたとしても5人ともこの俺様の女にしてみせる』
・『俺は君の乳首を世界一やさしく噛むために東京へきた』
なんか、「~ぜ」というタイトルは芸人のスギちゃんを彷彿とさせますね…
不思議な世界観ですが、根強いファンがいそうです。
詩集だけでなく、自叙伝や写真集、絵本なども出版し音楽作品も多数リリースしています。
俳優としても活躍していて、ドラマ『SP』に出演したことも。
とても多才な人物なのですね。
自分のやりたいことだけを貫いて、ここまで実績を積むことができるなんてスゴいと思います。
♦仕事に対しての世間の評価♦
様々な分野で活躍している三代目魚武濱田成夫ですが、世間の評判はどのようになっているのでしょうか?
Twitterでの意見はこちらです。
また家事ヤロウで三代目魚武濱田成夫のアルバイトが流れた!
本当に家事ヤロウのBGMを選曲してる人と趣味があう!
真心やらスチャダラやらエビでユニコーンやらキュン— tronco (@tronconcn) November 12, 2021
「三代目」って書いてるけど初代、二代目のことを知らないランキング。
1位 三代目魚武濱田成夫
2位 三代目古今亭志ん朝
3位 三代目J soul brothers— 吉川シンヤ (@ship_shinya) November 14, 2021
三代目と言われると、今でも三代目 J Soul Brothersよりも三代目魚武濱田成夫が頭に浮かびます
— 新田 良 Ryo Nitta (@2ten0) November 15, 2021
詩人三代目魚武濱田成夫
UOTAKE POETRY BE@RBRICK
唯一無二のデザインでお気に入り☆
仕事でお会いしたときメディコムトイやストーンズについて熱心にお話をしてくれました。とても気さくで優しい方でした。 pic.twitter.com/yhvCkDSmDn— ℍℕℕ™ (@shinking2) August 3, 2014
知る人ぞ知る!といった感じでコアなファンも結構いるようです。
名前のインパクトが強く、「三代目」というワードが気になる声が多かったです。
馴れ初め~結婚、離婚理由
この投稿をInstagramで見る
✅現在の旦那・田辺誠一とはタイプが全然違う三代目魚武濱田成夫ですが、どのような経緯で大塚寧々と結婚したのでしょうか。
馴れ初めや、結婚の決め手についてご紹介します。
馴れ初め
✅まずは、馴れ初めからお話しします。
大塚寧々の父親は、貿易関係の外資企業に勤めていました。
そんな父親の影響で、大塚寧々は写真屋創作活動に興味を持つようになります。
一時期は写真家を目指していたそうです。
そして実際に1996年に三大目魚武濱田成夫と共に『写真詩集 虎と花』を出版していますが、これがお二人の出会いだったと思われます。
三代目魚武濱田成夫はかなりファンキーな人物ですが、大塚寧々は彼のそんな自由奔放なところに惹かれたのかもしれませんね。
結婚の決め手
✅それでは、お二人の結婚の決め手は何だったのでしょう。
結婚の決め手については、情報が無く、分かりませんでした。
でも、三代目魚武濱田成夫のようなアグレッシブで自由な人と一緒にいたら、人生が明るく楽しくなりそうですよね。
そういったポジティブさを感じた大塚寧々は「結婚したら楽しいかも」と思ったのかもしれません。
結婚して一緒になるなら、毎日楽しく過ごせる人のほうがいいですもんね。
離婚理由について
✅続いて、お二人の離婚理由についてお話しします。
三代目魚武濱田成夫は、大塚寧々と結婚した後も家にお金を入れず、子育てもせず家に寄り付かない自由すぎる生活をしていました。
詩集のタイトルに『俺は今日も好きなように生きてみる』というものがありますが、このタイトル通りの生活をしたことで大塚寧々から離婚を突き付けられます。
結果的に、結婚からわずか3年で離婚に至りました。
また、お二人の子供の名前は『成虎』というのですが、これは三代目魚武濱田成夫の『成』に彼の好きな阪神タイガースの『虎』を付けたもので、大塚寧々の意見を無視して付けた名前では?といわれています。
芸術家らしいエピソードですが、結婚には不向きな性格だったのかもしれませんね。
でも、こういう人は奥さんがいなくても逞しく生きていける気がします。
三代目魚武濱田成虎には、今後も自分の道を突き進んでほしいです。
大塚寧々の離婚について世間の声は?
✅大塚寧々の離婚について、世間の皆さんはどんな反応を示しているのでしょうか?
Twitterにはこんな意見があります。
@hiyokohead 大塚寧々が三代目ナンチャラとデキ婚した時は「何で?」とタマゲたもんだけど(人ごとなのに)、その後離婚し田辺誠一と再婚した時はすんなり納得。そっか、田辺誠一のつぶやきはそんなに女心をキュンキュンさせちゃうんか。私もフォローさせてもらい萌え死にレッツトライ♪
— 白黒ちゃん (@kanak0shirokur0) November 5, 2009
人の家庭とか人の選択にあれこれ言うなんて不躾の極みは承知ながら、大塚寧々が三代目魚武と離婚したときは、うまいウィスキーの香りを口腔内でゆっくり満たすような風情で「実にいい選択をしたね」と思ったものだった。
— pampf1979 は酒を飲みたい (@pampf1979) April 26, 2015
そういえば昔、大塚寧々が三代目魚武と結婚したときに直枝さんはステージ上で絶叫していたが、その後離婚→ナベちゃんと再婚したのを見て何とも言わなかったのかな?とナベちゃん(@tanabe1969)のお茶目過ぎるツイートを見てふと思う。
— iori matsumoto 松本伊織 (@impactdisc) November 15, 2009
離婚して正解だと大塚寧々を擁護する意見が多いようです。
理想の夫婦生活とは程遠い結婚生活を送っていたのではないでしょうか。
でも、離婚したおかげで田辺誠一のような誠実な男性に出会えたので、結果オーライではないでしょうか。
大塚寧々の子供について
この投稿をInstagramで見る
✅続いて、お二人の間に誕生した子供についてお話しします。
大塚寧々と三代目濱田成夫の間には、『成虎』くんという息子がいます。
1999年4月28日うまれなので、2021年現在22歳です。
学歴について詳しい情報はありませんでしたが、中学校は成城学園出身といわれているので、エスカレーター式で成城学園高校に進学・卒業した可能性が高いです。
中学校ではサッカー部に所属していたらしく、高校でもサッカーをやっていたのではないでしょうか。
大塚寧々はトークショーでこんな発言をしています。
「家族3人でお酒を飲めるときが来たのが、すごくうれしかったです」
成長した成虎くんとは、親子でとても良好な関係を築いていることが分かります。
今後も仲良し家族でいてほしいですね。
まとめ
今回は、大塚寧々の旦那と元夫についてお話ししました。
要点をまとめます。
・大塚寧々、田辺誠一夫妻はおしどり夫婦
・2015年には「プラチナ夫婦アワード」受賞
・夫婦円満の秘訣は「大変なこと、楽しいことも、何でも共有すること」
・大塚寧々の元夫は三代目魚武濱田成夫
・元夫との離婚理由は家にお金を入れず放蕩三昧で家には寄り付かないこと
・田辺誠一と大塚寧々の息子の関係は良好
一回目の結婚で元夫とソリが合わず離婚してしまった大塚寧々ですが、その後共演した田辺誠一と結婚し、今や芸能界きってのおしどり夫婦として有名になりました。
年齢を重ねてますます綺麗になっていくので、今後女優としての活躍が楽しみです。
息子である成虎くんも20歳を過ぎ、親子三人で晩酌する機会も増えるかもしれませんね。
今後も明るい家庭を築いてほしいです。