画像引用元:https://www.asahi.com/and/article/20181121/400049863/
今回は、柴咲コウの本名についてお話しします。
高い演技力で人気の女優・柴咲コウですが、本名や芸名の由来に注目が集まっているようです。
また、柴咲コウには韓国人説も浮上していますが、柴咲コウが本名を明らかにしたことでこちらはデマであることが判明しました。
柴咲コウの本名は何というのでしょうか?また、芸名の由来は一体何なのでしょうか?
柴咲コウの本名・芸名の由来について韓国人説の真相と共に確認していきましょう。
・柴咲コウの本名
・芸名の由来
柴咲コウの本名が山村幸恵である確証
画像引用元:https://www.instagram.com/p/Cc0Bk4Fvfs3/
✅世間で「柴咲コウの本名は何なの?」と話題になっていますが、このたび柴咲コウの本名が明らかになりました。
柴咲コウの本名は「山村幸恵」というそうです。
実は柴咲コウは、芸能活動初期は「山村幸恵」という名前で活動していました。
当時の画像がこちらです。
画像引用元:https://ecdeaf.com/shibasakikou-honmyou
画像引用元:https://ecdeaf.com/shibasakikou-honmyou
そして、この画像から読み方が「やまむら ゆきえ」であることが判明しています。
また、柴咲コウは韓国人だから本名を公表していなかった?!と噂になっていましたが、こちらはガセネタです。
柴咲コウの父親は北海道旭川出身で、母親も北海道の礼文島出身なので家族に韓国人は一人もおらず、柴咲コウは純粋な日本人であることが分かります。
このように、父親の名前も「山村義孝さん」であることが『A-studio』にて判明しています。
画像引用元:https://twitter.com/ace117115a/status/1264395733861449728
柴咲コウが在日韓国人だと噂になったのは2001年公開の映画『GO!』の影響であったと思われます。
この映画のなかで柴咲コウは、在日韓国人の恋人役を演じていました。
そのせいで「柴咲コウは韓国人だから本名を公開しない」と噂になってしまったのでしょう。
また、芸名が「柴咲コウ」で顔立ちが日本人離れしていることも韓国人説の発端となっています。
そもそも柴咲コウが本名を公開しなかったのには、生い立ちが関係しているのかも知れません。
柴咲コウは北海道の礼文島で過ごしていますが、当時島での暮らしはとても貧しく、家族3人で上京することになりました。
上京してから14歳でスカウトをされましたが、芸能界に入ることに対して父親が猛反対したことや受験を控えていたことで一度スカウトを断っています。
その後高校に進学し、中学生の頃スカウトされた事務所に所属し、山村幸恵として本格的に芸能活動を開始します。
柴咲コウが芸能活動を始めた理由は母親を救うためだったそうです。
実は当時母親は重い病気を患っており、その治療費や入院費を稼ぐために芸能界入りを決意したそう。
当初はモデルとして活動していて月に6~7万円稼ぎ、ほとんどを母親の入院費に充てていたといいます。
しかし、母親は2001年に帰らぬ人となってしまいました。
柴咲コウは、こうした過酷な過去を面白おかしく報道されないために本名を非公開にしていたのかもしれません。
お母様が亡くなったときは悲しみに暮れたと思いますが、それでも未だに第一線で活躍している柴咲コウには当時なんとしても芸能界で生きていくという固い決意があったのでしょう。
柴咲コウの芸名の由来
画像引用元:https://www.instagram.com/p/Ccpe4MTP0I1/
✅本名が「山村幸恵」であることが明らかになった柴咲コウ。では、柴咲コウという芸名の由来は一体何なのでしょうか?
「柴咲コウ」という芸名の由来は、どうやら漫画の登場人物のようです。
漫画家・かわかみじゅんこさんの短編集『少女ケニヤ』に収録されている『GOLDEN DELICIOUS APPLE SHERBET』(ゴールデンデリシャスアップルシャーベット)という作品に『柴崎紅』(しばさき こう)という主人公が登場します。
画像引用元:https://bookwalker.jp/series/247661/
柴咲コウは、『GOLDEN DELICIOUS APPLE SHERBET』の主人公・柴崎紅が自分に似ていることから芸名として使用することにしたそうです。
2012年に発売された柴咲コウ歌手デビュー10周年記念ボックスセットには、かわかみじゅんこさんが柴咲コウの芸能デビューの経緯を描いたミニコミックが収録されています。
その中で苗字を「崎」でなく「咲」にしたのは「人と違う個性的な名前にしたかったから」であると語られています。
語感的にも字面的にも印象に残りやすい名前なので、芸名として使用して正解ですね。柴咲コウがかわかみじゅんこさんの漫画と出会えてよかったなと思います。
柴咲コウの本名について世間の声
画像引用元:https://www.instagram.com/p/CcXcmW2PN8r/
✅では、柴咲コウの本名について世間の皆さんはどう思っているのでしょうか?
Twitterでの意見を確認しましょう。
【芸能人の本名】
黒木メイサは島袋さつき。
若槻千夏は栗原千春。
柴咲コウは山村幸恵。
綾瀬はるかは葱丸綾。
堀北真希は原麻里奈。
石原さとみは石神国子。
MEGUMIは山野仁。
夏帆は堀内純子。
桐谷美玲は松岡さやさ。
泉ピン子は武本小夜。
山田花子は福島京子。— 有益情報局 (@yueki_johokyoku) May 18, 2022
黒木メイサの本名が島袋さつきで騒がれてるけど、そんなこと言ったら若槻千夏は栗原千春、柴咲コウは山村幸恵、綾瀬はるかは葱丸綾、堀北真希は原麻里奈、石原さとみは石神国子、MEGUMIは山野仁、夏帆は堀内純子、桐谷美玲は松岡さやさ、泉ピン子は武本小夜、山田花子は福島京子だよ。
— しまだ貴族 (@shimada_v) May 16, 2022
【柴咲コウの本名】→山村幸恵 ◇幸せになりそうな名前◇
— ひでお@芸能雑学野郎 (@xsw212) May 8, 2022
「幸せになりそうな名前」「意外すぎる」という意見が見うけられました。
「柴咲コウの本名が山村幸恵」であることを知っていると、ちょっとした雑学になって友達に自慢できそうですね。
まとめ
今回は、柴咲コウの本名についてお話ししました。
要点をまとめます。
・柴咲コウの本名は山村幸恵
・家族構成は日本人のみで韓国人はいないので韓国人説はガセ
・芸名の由来は漫画「ゴールデンデリシャスアップルシャーベット」の主人公から
柴咲コウがこんなに純日本人風な名前であったなんて、驚きでした。
でも、本名の山村幸恵もとても可愛らしい名前ですよね。
柴咲コウが本名を公表しない背景には悲しい生い立ちがありましたが、今後も柴咲コウには女優として邁進してほしいなと思います。