女優として歌手として、常に第一線で活躍する柴咲コウ。
美貌はもちろん、一度聞いたら忘れない珍しい名前も特徴的ですよね!
じつは、その「柴咲コウ」という名前、本名ではなく芸名だったのです!!
肝心の本名は…山村幸恵というそうで。。
今回は女優・柴咲コウの本名について、芸名の由来などをご紹介していきます!
・本名が山村幸恵である根拠
・柴咲コウの芸名の由来
・世間の声
Contents
本名が山村幸恵である証拠
では早速、まずは柴咲コウの本名が「山村幸恵」である証拠をご紹介していきます。
モデル時代の画像
柴咲コウは現在、日本を代表する女優さんですが、デビュー当時はモデルをやっていました。
その時の画像がこちらです!
名前のところをよく見ると、すぐわかりますよね。
「山村ゆきえ」と記されています。
また、こちらの画像もご覧ください!
こちらでは、ちゃんとフルネーム漢字で「山村幸恵」と書かれています。
その他ネット情報を見ても、やはりこれが本名としている人が多いため、柴咲コウの本名は「山村幸恵」と言っても間違いないでしょう!
在日韓国人説
とはいえ、現在の柴咲コウは本名を非公表としています。
これにネット上では、「本名が非公表なのは在日韓国人だからだ!」という声が一部で拡がっていました。
しかし、これは全くのガセネタ!
柴咲コウの父親は北海道旭川出身、母親は北海道の礼文島出身。
レトロワチャンネルにて
「【森の暮らし】ルームツアー北海道での生活♡」
をアップしました✨「 Solitude 森の暮らし」シリーズでも登場している北海道のおうちをルームツアーと題してご紹介🏡
柴咲コウお気に入りのエシカルアイテムも大公開❗️
是非ご覧ください❤️https://t.co/0wWPbLTfBm pic.twitter.com/GKsZEQLCA5
— Ko Shibasaki 柴咲コウ (@ko_shibasaki) July 7, 2021
その間に生まれた柴咲コウは純日本人です!!
では一体、どうしてそんな噂が浮上したのでしょうか?
それは、柴咲コウが2001年公開の映画「GO」で在日韓国人の恋人役を演じたためです。
それだけでなく、柴咲コウの顔立ちが整っていて日本人離れしているから、柴咲コウという名前が韓国人っぽいから、などの理由が考えられます。
まぁ芸能人の在日韓国人説って結構あるあるですからね〜
柴咲コウにそんな噂が立っていたとしても何もおかしくないですね。
芸名・柴咲コウの由来
ここまでで柴咲コウの本名が「山村幸恵」で、柴咲コウという名前は芸名であることがわかりました。
では、芸名である柴咲コウの由来って何??
とっても気になりますよね!
なんと柴咲コウという名前の由来は、漫画からきていました!!
かわかみじゅんこの作品である漫画「ゴールデン・デリシャス・アップル・シャーベット」の主人公に「柴崎紅(しばさきこう」という人物がいます。
そこから「柴崎紅」→「柴咲コウ」に名付けたそうです。
「咲」という漢字には、「人と違う個性的な名前にしたかったから」という意味も込められているんだとか。
また、柴咲コウは「ゴールデン・デリシャス・アップル・シャーベット」の柴崎紅と自分が似ていると感じていたそうです。
ちなみに、柴崎紅は自由奔放に生きる東京の女子高生だそうです。
柴咲コウも自由奔放に生きていたのでしょうかね〜
表記を新たにした芸名は響きだけでなく文字の見た目も、とっても素敵!
柴咲コウにピッタリの芸名だと思います!!
本名・山村幸恵を公表してこなかった理由
柴咲コウという芸名が素敵なのはもちろんなのですが、デビュー当初は本名の「山村幸恵」を名乗っていたんですよね。
一体どうして、それ以降は本名を非公表としていたのでしょうか?
ここからは柴咲コウが本名の「山村幸恵」を非公表とした理由について考察していきましょう。
生い立ちが影響?
1つ目に考えられる理由は、柴咲コウの驚きの生い立ちです。
柴咲コウは中学時代に長年所属したスターダストプロモーションからスカウトに合いました。
しかし、受験を控えていたこと、父親の反対などにより一度芸能界入りを断ることに。
高校に入ってからそれが一転!事務所に連絡し、芸能界入りを決めたのです!!
その理由は、、母親の入院費を稼ぐため。
柴咲コウの母親は当時、末期ガンを患い、病院に入院していたようです。
ガンってお金がかかりますもんね…
当時の柴咲コウはモデルとして月々7〜8万円稼いでいたのですが、全て母親の入院費として使っていたとのこと。
しかし、残念なことに母親は2001年に他界。
柴咲コウも辛い想いをしたでしょう…
本名で活躍していた頃はモデル時代のみと本当に短いですが、入院費のためにモデルをやっていたことについて、あまり詮索されたくないのかも。
とってもプライベートな話になってしまいますもんね。。
本名が地味だから?
柴咲コウが本名を非公表とした理由には、もう1つ考えられるものがあります。
それは本名が地味だから、です。
本名が地味で芸名を使っている芸能人ってたくさんいますよね。
柴咲コウの本名も「山村幸恵」と地味というか、至って普通の名前です。
女優さんとしてはパンチが少ないため、柴咲コウという芸名を名乗り始めたのでしょう。
芸名ができれば、わざわざ本名を公表する意味ってないですもんね。
そういった芸能人特有の理由からかもしれません。
世間の声
さて最後に、柴咲コウの本名について世間の声を見ていきたいと思います。
【柴咲コウの本名】→山村幸恵 ◇幸せになりそうな名前◇
— ひでお@芸能雑学野郎 (@xsw212) September 26, 2022
かわかみじゅんこさんの新刊買った!高校生の時から好きな漫画家さん⭐️
『少女ケニア』に入ってる漫画で柴崎紅って主人公のコが出てくるお話があって、柴咲コウちゃんの芸名の由来になってる。 pic.twitter.com/yFdUFshRT3— Riii@好きな寿司ネタさんま (@bon524) October 6, 2016
かわかみじゅんこは「少年ケニヤ」収録の「ゴールデンデリシャスアップルシャーベット」が1番最高なんだけど、柴咲コウがこの主人公から芸名とったっていうので、柴咲コウセンスいいなーと思っている
— つくば (@titoniku) May 2, 2020
柴咲コウは芸名だけどさ。。カタカナの名前いいよね。。小学校のときにフランスと日本のハーフちゃんがカタカナの名前でめっちゃおしゃれで可愛かった。。
— まりあ໒꒱ (@milky_maria) March 15, 2013
柴咲コウの本名…(笑)芸名も大切やな
— (¨) (@ksk2blind4bycfa) August 10, 2010
ていうか柴咲コウってかわかみじゅんこの漫画から芸名取っててそこがもうセンスあるーー!!!って感じなのにカバーアルバムの選曲もすごくわかってるー!!!って感じて美人で自立した大人の女性でドラマも映画もヒット多くて歌もうまい(声が綺麗)ってなりてーッッ柴咲コウになりてーッッ!!!
— いもこり (@qigqig) December 12, 2020
好きな芸名は、柴咲コウと黒木メイサです
本名とのギャップもさることながら、
柴咲コウも黒木メイサもどっからどう見ても柴咲コウは柴咲!コウ!て顔やし、黒木メイサは黒木!メイサ!て顔やん、こんなビシッと決まった芸名ほかになくない?すごくない?— はぷてぃーしゃるる。 (@R_Charlotte914) February 16, 2018
本名を誉めている人もいましたが、やっぱり柴咲コウという芸名ってセンス良い!と絶賛している人が多いようでした。
本名も両親が幸せになるように願いをこめた素敵な名前ですが、やっぱり女優・柴咲コウには「柴咲コウ」という芸名が似合っているように思いますね〜
まとめ
今回は柴咲コウの本名についてご紹介しました。
以下に要点をまとめます!
・柴咲コウの本名は「山村幸恵」で確定
・本名非公表に在日韓国人説があったがガセネタ
・柴咲コウの芸名の由来は漫画の主人公の名前から
・本名非公表の理由は生い立ちが影響している可能性
・本名が単純に地味だから公表されなかった可能性も
以上です。
柴咲コウはまだまだ女優として、歌手として活躍を続けていくでしょうね〜
これからの活動内容にも注目を続けていきたいと思います!